MENU

ドラマ「岸辺露伴は動かない」 第1話~第6話のロケ地はどこ?

『岸辺露伴は動かない』は人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』からのスピンオフを実写化したドラマ。相手を本にし、記憶や情報を読むことができる「ヘヴンズドア」というスタンド(能力)使いの漫画家、岸辺露伴(高橋一生)が編集者の泉京香(飯豊まりえ)と不思議な現象に遭遇するサスペンスホラーです。ドラマの中では印象的なシーンがたくさんあり、どこで撮影されたのか気になりますね。そこで、この記事ではこのドラマに登場する屋敷やカフェ、坂道などのロケ地を調べてみました。

目次

ドラマ「岸辺露伴は動かない」 岸辺露伴の家はどこ?

葉山加地邸

ストーリーを通して岸辺露伴が暮らすアトリエ兼自宅として使われているのは神奈川県葉山市にある加地邸です。

不思議な世界観にぴったりなレトロで趣ある邸宅です。

ここはあの帝国ホテルを手掛けたフランク・ロイド・ライトの愛弟子・遠藤新により1928年設計され、国の重要文化財にも指定されています。

1棟貸1泊214,500円(2泊以上)から宿泊可能とのことで少々高額ですが、岸辺露伴の気分を味わうことができるかもしれませんね。一度体験してみてはいかがでしょうか。

国指定登録有形文化財 葉山加地邸 【公式サイト】 (kachitei.l

〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1706

ドラマ「岸辺露伴は動かない」 第1話の富豪村ロケ地

第1話の富豪村ロケ地情報
  • 港の見える丘公園 展望台
  • えの木てい 本店
  • 蓼科大滝
  • 大森武蔵野苑
  • 亀ケ谷坂(かめがやつさか)

港の見える丘公園 展望台

泉京香(と愛犬マロン)が平井太郎と待ち合わせしていた場所。

神奈川県横浜市中区山手町114

えの木てい 本店

待ち合わせ後に泉京香とマロンと平井太郎がお茶していたカフェのガーデンテラス。

第3話でも京香と太郎がデートしています。

店舗案内 | えの木てい|横浜山手の洋菓子店 (enokitei.co.jp)

神奈川県横浜市中区山手町89-6
TEL:045-623-2288
営業時間:平日 12:00~17:30 休日 11:30~18:00

蓼科大滝

富豪村に取材に向かう露伴と泉が禁足地の森の中で休憩していた滝は長野県の蓼科にあります。


長野県茅野市北山4062蓼科大滝

大森武蔵野苑

富豪村で岸辺露伴と泉京香がマナー試験を受けた邸宅。

〒184-0011 東京都小金井市東町5-7-15

亀ケ谷坂(かめがやつさか)

泉京香が露伴の家へ向かってのぼっている坂道。

鎌倉市山ノ内~扇ガ谷3丁目

ドラマ「岸辺露伴は動かない」 第2話くしゃがらロケ地

第2話のくしゃがらロケ地情報
  • 第一下川ビルディング
  • 天保堂苅部書店

第一下川ビルディング

志士十五の仕事場。このビルは他のドラマでも登場するロケ地です。

〒143-0016 東京都大田区大森北3丁目13-5

天保堂苅部書店

志士十五くしゃがらについて調べるため訪れた岸辺露伴も行きつけの古書店。

〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3丁目134

ドラマ「岸辺露伴は動かない」 第3話 D.N.Aロケ地

第3話 D.N.Aのロケ地情報
  • 額坂(ひらいざか)
  • 相模原公園

額坂(ひらいざか)

京香の彼氏、平井太郎が片平真依の娘につかまれて倒れた坂。京香と露伴が会話しながら歩いている場面でもたびたび登場する坂道。

神奈川県横浜市中区

相模原公園

平井太郎が片平真依の娘 真央と遊んでいた公園。

神奈川県相模原市南区下溝3277

ドラマ「岸辺露伴は動かない」 第4話 ザ・ラン

第4話 ザ・ランのロケ地情報
  • NAS Wellness&Spa CLUB芝浦アイランド
  • 山手十番館

NAS Wellness&Spa CLUB芝浦アイランド

岸辺露伴と橋本陽馬がトレーニングに使っていたジムです。

住所:東京都港区芝浦4-20-3 ブルームタワー1F

山手十番館

泉京香が岸辺露伴と待ち合わせていたカフェは山手十番館の庭です。ちなみに先に席で待っている露伴が読んでいた本は二コラ・ド・スタールという画家のの画集ですね。

〒231-0862  神奈川県横浜市中区山手町247

ドラマ「岸辺露伴は動かない」第5話 背中の正面

第5話 背中の正面のロケ地情報
  • 平坂
  • 自動電話ボックス

平坂

泉京香が調査していた都市伝説にある「振り返ってはいけない坂」=黄泉比良坂のロケ地はここ神田鍛冶町ガード下。夜ひとりで歩くのはちょっと怖い雰囲気なのはドラマの設定のせいでしょうか。。

自動電話のボックス

乙雅三を背負った露伴がタクシーを呼ぶために休憩していた横浜山手の電話ボックス。

神奈川県横浜市中区山手町1丁目234-1

ドラマ「岸辺露伴は動かない」第6話 六壁坂

第6話 六壁坂のロケ地情報
  • 大阪屋旅館
  • 起雲閣

大阪屋旅館

第6話全般のロケ地は山梨県の早川赤沢宿という村で撮影されているそうですが

京香が六壁坂の取材基地として露伴を待っていた場所はこの赤沢宿にあるゲストハウスです。

集落はかつての宿場町の面影がありなんだかノスタルジーを感じます。

山梨県南巨摩郡早川町赤沢186

起雲閣

大郷楠宝子が住む大郷家本宅の離れは熱海市にある起雲閣です。

住所〒413-0022 静岡県熱海市昭和町4-2

まとめ

今回はドラマ『岸辺露伴は動かない』第1話から第6話までの主なロケ地をご紹介しました。

聖地巡礼もしたくなる雰囲気のある素敵な場所が多いです。気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

新作のロケ地情報も今後更新していきますね。

ドラマの続編となる第7話~第8話が今年2022年12月26日(月)~27日(火)の2日間に渡り放送されます!

第7話 「ホットサマー・マーサ」総合 2022年12月26日(月)よる10:00~10:54

第8話 「ジャンケン小僧」2022年12月27日(火) 総合 よる10:00~10:54

今ならシーズン1-2(第1話~第6話まではAmazon prime videoで視聴できます(prime会員特典)

岸辺露伴は動かない

https://amzn.to/3BLIlom

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次